赤毛のアン、入荷しました

今期のNHKの朝のテレビ小説は
赤毛のアン」を翻訳した村岡花子の生涯を描いた「花子とアン」です。

そういうわけで、赤毛のアン関係の本が色々出ています。

幼い頃、アニメでやっていたのをよく見ていましたが、原作は読んだことがありませんでした。
ぶんこでもお問い合わせがあり、村岡花子訳の「赤毛のアン」を買ってみました。

お孫さんが書かれた伝記も。
これがドラマの原作になっているのかしら…?

ちなみに、村岡花子訳は、全訳ではなく、抄訳なのだそうです。
書店員さんが教えてくれた豆知識です。

この機会に是非読んでみてはいかがでしょうか。



3月の読書会

昨日は
名作を読む読書会でした。

課題図書は「思い出のマーニー」と「魔女の宅急便
マーニーは、今年のジブリ映画の原作に選ばれています。
ジブリつながりで、魔女宅も、というわけです。

思い出のマーニー」は、参加者皆初めて読んだのですが、こんな名作が隠れていたなんて!という感想が多かったです。
すごく、おもしろかった。
テーマもしっかりしているし、お話としての面白さも十分ある。

私は、今の時代に即したテーマだなと思いました。
この作品を選んだジブリはすごいなと思います。

長編なので、どう描かれるかも気になるところ。原作から外れたとんでもない脚本になる可能性もなきにしもあらず…。
映画が楽しみです。

最初、上巻だけで十分完結していると思ったけど…

思い出のマーニー〈上〉 (岩波少年文庫)

思い出のマーニー〈上〉 (岩波少年文庫)

下巻にさらなる驚きが!

思い出のマーニー〈下〉 (岩波少年文庫)

思い出のマーニー〈下〉 (岩波少年文庫)


魔女宅は、実写映画も現在公開中ですね!(こちらは角川映画ですが)

魔女の宅急便 (福音館創作童話シリーズ)

魔女の宅急便 (福音館創作童話シリーズ)

魔女の宅急便を久しぶりに読んでみると、記憶とも、ジブリの映画版とも違って驚きます。
ジブリの映画はほぼオリジナルストーリーという感じです。
じゃあ実写版はどうなんだろう?
見たくなってきました。

そして思うのが、トラブルからしカタルシスは生まれない(のか?という疑問も含め)ということ。

キキの危なっかしいことといったらありません。
頼まれたものを普通に運べばいいのに、こっそり見たり、寄り道したりして、トラブルが起こり、でもそのおかげで返って良い結果になる…というパターン。

よく考えたら世の中のたくさんの物語が、雨降って地固まる話なんですよね。
ふむー
普段あまり考えたことなかったなあ。

現実社会で降りかかるさまざまなトラブルも、いつかより良い形で解決する…と思えれば、日々の生活も変わってくるかもしれません。


次回読書会は、4月21日、課題図書は「ジムボタンの機関車大旅行」です。
ミヒャエルエンデの生誕百周年ということで!エンデについて語ろう!なのです。

ジム・ボタンの機関車大旅行 (ジム・ボタンの冒険 (1))

ジム・ボタンの機関車大旅行 (ジム・ボタンの冒険 (1))


楽しみです。

エナミ

2014年3 月もものこぶんこのお知らせ

もものこぶんこ開館日

火曜日 16時〜18時
土曜日 13時〜17時
※第三土曜日3 月15日(土)はお休み
もものこぶんこの場所についてはもものこぶんこのページ

もものこぶんこのおはなし会

3月8日(土) 14時〜14時20分
もものこぶんこの中でおはなし会をします。

一会のおはなし会

3月15日(土) 14時〜14時30分
絵本や手遊びなど楽しいおはなし会です。今絵本展、絵本の貸し出しもあります。
一会の場所は
おはなし会のページ

ミニミニおはなし会(乳幼児向け)

3月5日(水)11時00分〜
3月19日(水)14時30分〜
いずれも 「こももの広場」にて
※ミニミニおはなし会の場所が変わりました。
詳しくは、ミニミニおはなし会へ。

名作を読む、読書会

日時:3月31日(月)19:00〜
場所:もものこぶんこ
課題図書:『思い出のマーニー』(岩波書店)『魔女の宅急便』(福音館書店
事前に課題図書を読んできて、皆で感想を話し合います
要申込。本はもものこぶんこで貸し出しできます。(大阪市立図書館の、団体貸出を利用させていただいています。)
参加されたい方は、メールでお申し込みください。

よふかしぶんこ

3月29日(土)18:30〜23:00頃開館します。
 

一会の行き方

増税のため、小売店さんは値段のはりかえで大変だと聞きます。

もものこぶんこもシールを切ったりはったり…
あれ?何か売ってるものあったっけ?

いえ、こちらです。

どーん。
何のシールでしょう

このシールを…
おなじみぶんこの案内パンフレットに…

さて、間違い探しの時間です。

[ビフォー]

[アフター]


どこが変わったでしょう?

実は、一会に行く際の、曲がり角の目印だったサークルkさんが、この度閉店してしまいました。
かわりに?こうしん街道沿いに、セブンイレブンが!

ということで、kを消し、7を入れるという作業を…!
ちまちまやっている、春です。

案内文も変わります。

[今まで]
御堂筋を南へ。サークルkの角を右に曲がり、西へしばらくいくと左手に一会はあります。

[これから]
こうしん街道を南へ。セブンイレブンブンの角を右に曲がり、西へしばらく行くと左手に一会はあります。

お間違いなきよう、よろしくお願いいたします!!

エナミ

春の絵本

桜が!

ぶんこでは、新しい絵本を、面にできる棚においたので…
春の本は入り口近くにお引っ越しです。


桜の花の切り絵で、春らしく!
切り絵はもちろんおりがみくらぶさんで見つけてきました。


ところで最近気になる場所があって…

それは、ここ!


もものこぶんこの最寄り駅の一つである
文の里駅!

なんですかこの手の込んだ飾りは!
春爛漫じゃないですか!

私なんて桜数枚切るだけで疲れましたって!

この場所、冬にもゆきだるまとか飾ってたし…確か節分には鬼も飾ってたような…
季節ごとにすごく飾り付けに気合いが入っているのです。

一体誰が…

気になるスポットです。

新しい一会

毎月第3土曜日は、一会のお話会の日!

毎月わいわいにぎやかに開催しています。
絵本に、手遊び、時にはパネルシアターや紙芝居も。
読み手がたくさんいるので、色んな声の読み聞かせが楽しめます。

一会は、ヘレンケラー財団さんのご好意で場所を提供していただいています。

お話会の畳の部屋に加え
蔵書をおかせていただくお部屋も貸してくださっています。

蔵書の部屋は、昔ながらの蔵を改装された雰囲気のあるお部屋でしたが
来年度、そのお部屋でカフェをされることが決まったそうで、
蔵書のお部屋を引っ越しすることになりました。

年明けより少しずつ、絵本を運び、棚を運び…

今までの部屋、ありがとうございました!

新しいお部屋は、向かいのお部屋です。
ちらっと公開。

全貌はまた写真を撮ってきます。

以前より少し狭くなったため、棚が入らなかったり、本も整理しました。
小さめの棚も新しく入れました。
もう少し整理が必要です。

結構大変でしたが、以前よりちょっと見やすくなったかなと思います。

一会の本も、貸し出し可能です。
一会で借りた本は、返却日が次回の一会のお話会開催日になるので
約一ヶ月間借りられます。

もちろん、もものこぶんこでも返却いただけます。

次回の一会のお話会は4月19日14時〜です。
ぜひ見におこし下さいね!

エナミ